相続人がいないおひとりさまの 相続対策の提案が出来ますか?
もし、これらの内容を答えられなければ、今回のセミナーの内容は、必ず押さえたい内容です。
|
おひとりさまの相続は急拡大
国立社会保障・人口問題研究所の人口統計では、生涯未婚率が1920年は1.80%と低く、そこから50年をかけて、約2倍弱の1970年は3.33%となりました。
そこから近年では、2000年は5.82%、2005年は7.25%、2010年は10.61%、2015年は14.06%と急拡大しています。
相続対策と言うと、相続人同士の争いを防ぐという対策を想像する人が多いですが、相続人がいない、おひとりさまの相続が拡大し、おひとりさまの相続対策のニーズが急拡大しているのです。
そんなおひとりさまの相続対策について、あなたはどんな提案が出来ますか?
おひとりさまの相続対策は、相続人がいる相続対策とは違う視点で、財産の事、死後の手続きの事、治療に関する事、をケアしてあげる必要があります。
それがいわゆる、お一人様の方に提案する3点セットと言われる対策です。
今回のセミナーでは、そのおひとりさまの相続対策に必須の3点セットについて、お伝えします。
講師紹介
|
セミナー概要
開催日時 : 2022年9月26日(月)
17:00~19:00
開催方法 : zoom
参加費用 : 無料